亡くなった祖父の遺品を整理していたところ、生前に誰も話を聞いたことがない骨董品が出てきました。
ただ、自分を含めて家族に骨董品を趣味に持つ人がいないので、価値が分からず扱いにも困りました。
そこで骨董品買取を利用することになりましたが、骨董品どころかそういうお店の査定買取も初めてなので、何も分からず戸惑いました。
自分が情報を集めてお店を選ぶという役回りに任命されたことから、人生で初の骨董品店選びを始めることになります。
そもそも身近なところにどれくらいの骨董品店があるのかすら分からず、持ち込みが可能なのかすらも知りませんでした。
根気よく情報を集めると案外近くに複数のお店があって、持ち込みを歓迎する雰囲気のお店も少なくないことが分かりました。
そんな中、家族から新たな骨董品が出てきたという情報が舞い込んできました。
しかも1つや2つではなく10、20と大きな単位で、家族総出でも一度に全てを持ち込むのは難しいくらいの数です。
予定変更で出張査定買取を検討することになりましたが、1店のみの査定では結果が妥当か分からないという意見が出たので、取り敢えず何点か試しに持ち込むことにしました。
これなら安く査定されてもあまり痛くありませんし、複数の店舗の査定結果を比較して、一番高く売れそうなお店にまとめて骨董品買取を任せることができます。
特にコーヒーのようなサービスはありませんでしたが、査定が早く待ち時間は短かったので不満はないです。